今日はお雛祭り2022年03月03日 15:05

 
 すっかり春らしいお天気の中、ウクライナの様子をテレビで見ていますが、この私の状況とのあまりの違いに、言葉もありません。

 ただでさえ、大変な出産をシェルターの中でとは・・・。それでも、幸せそうな出産直後の笑顔に、心から「この母子に幸せな日が訪れますように」と祈りました。

 私は息子をSydneyで産みました。当時は、ほとんどの人が日本に帰って出産をしていましたが、Australia $=¥400の時代、わざわざ日本に帰る必要はないのでは?と考えました。と言うと、なんだか余裕ですが、早い話が「往復100万円の飛行機代」が・・・。

 ただ、日本とはシステムが違い、まずはホームドクターを作り、そこから病院を紹介してもらいます。

 私は、以前にテレビで見たNorth shore Hospitalを希望しました。Port Jacksonが一望の部屋で三つ子ちゃんが産まれたと言う番組でした。「いいな、私もあんな部屋で」と、思ったものです。

 そして、私が入った部屋は、な、なんとこの部屋でした。ただ、予定より少し早かったので、ドクターが「ビーチにいたのに」と言いながら、Tシャツ&短パンにエプロンをかけて入って来たのにはびっくり!

 当時は出産後でも保険に入ることができ、全額保険でカバーされ、さらに8$支払うと、NSW州の市民権を得ることができるとのこと。

 日本では二重国籍は認められていませんが、Australiaでは認められます。息子が留学をするときに、万が一の時のためにと、「市民権番号が記録をされた証明書のコピー」を持たせました。

 これらの経緯をまとめたレポートを当時の日本領事館に置いてきました。以降、かなりの方があちらで出産をなさったと聞きましたが、多少はお役に立ったようです。

=写真は、孫が高校の美術の授業で、カーボン紙を削って描いた、アメリカンショートヘヤーのベラちゃん。毛は、一本ずつ削ったと言っていました。=

3行日記2022年03月06日 13:22

 
 偶然見つけたのですが、「自律神経を整える」というテーマの番組がありました。私は鬱だけでなく、自律神経も弱いと思っています。

 世間が「良い季節になりましたね」と言う、季節の変わり目は毎回調子が悪いし、鬱ももれなく追いてきますので、最悪。

 今朝も、「ん?やばっ!」と鬱っぽかったのですが、せっかく薬が減ったのに(と言っても、ゼロになることはありません)、また朝から「抗うつ剤」を飲むのは嫌だなと、思い切って、箏柱を立てて久しぶりに練習をしました。

 数年前についぞ完成しなかった柳井先生の「ガラスの子守唄」を弾いてみたのですが、当時は全く弾けなかった「スクイ爪」という奏法が、できるようになっていました。嬉しい!

 自律神経失調症に話を戻すと・・・「1・その日のうちで良かった出来事 2・その反対 3・明日のこと」これらをそれぞれ一行で良いから、毎日書くということでした。

 とにかく、良いと言われていることはなんでもやってみようと言うことで、10月から始めています。

 明日は、久美子さんのお宅の「60年前のお雛様」を拝見して、二人で「お雛祭りのお膳」を囲みます。

=写真は亡くなった淳子さんの作品。あまりに素敵なので、使わずに娘に取っておこうと思ったのですが、パソコンとスマホ時代の娘。文字を書くことはこの先ますます無いなと思い、私が三行日記に使っています。=

見事な七段飾り2022年03月07日 17:45

 
 今日は、久美子さん宅で、お雛祭りのお食事会でした。お話には伺っていましたが、お道具から全てが揃っている、見事な七段飾りでした。

 亡くなったお母様が、さぞや丁寧に飾り、そして片付けられたことが、細部にも十分に忍ばれ、60年前のお雛様とのことですが、お顔も真っ白な優美な表情です。

 私、の終戦から間もない時期のお雛様は、事情があり、もう手元にはありません。マンション住まいでは、飾るところもありませんが。

 でも、飾るときは楽しいけれど、お片付けは大変!
そう、いつまでも飾っておくと、お嫁に・・・・。

=季節のものを飾るために特別に作った場所とのことです。ここならば、通りすがりに「あっ!お雛様に!」と言うことはなく、安全ですね。=

ひとりひとりが出来ることを2022年03月08日 12:57

 
 ロシアのウクライナ侵攻に関して、ある方が「心がざわざわしている」との表現をなさっていましたが、おっしゃる通りです。

 ロシア軍の若者が「僕たちだって、こんなことをやりたくない」と啜り泣く光景も納得で、両者ともに辛いこんなことがいつまで続くのでしょうか?

 そしてさらに私たちは、何が出来るのか・・・
テレビやnetの情報を見て、ただただ心を痛め、祈るのみですが、今日、このようなnetの記事を見ました。

 以下は、netからの引用です。
 
 [世界的に知られるロシアのボリショイ・バレエ団の人気ダンサーが7日、ロシア軍によるウクライナ侵攻に抗議し、相次いで退団を表明した。  戦火が激しさを増す中、文化・芸術の分野にも影響が広がりつつある。  同バレエ団で最高位ダンサー「プリンシパル」を務めるイタリア人のジャコポ・ティッシさんは、インスタグラムを通じ退団を発表。「正当化できる戦争はない。どんな暴力にも常に反対していく」と、早期の戦闘終結への願いをつづった。  同バレエ団ソリストでブラジル人のダビジ・モタ・ソアレスさんも、ウクライナ侵攻を受けインスタグラムに「何も起きていないかのように振る舞うことはできない」と投稿し、退団を表明。ウクライナにいる友人やその家族に思いをはせ「私の心は、彼らと共にある」と連帯を示した。  ボリショイ・バレエ団が拠点を置くボリショイ劇場では先に、音楽監督兼首席指揮者を務めるロシア人のトゥガン・ソヒエフ氏が辞任を発表。ロシアのウクライナ侵攻に対する態度表明を迫られたことが理由とされている。]

 =写真は、ボリショイ・バレエ団の最高位ダンサー「プリンシパル」、ジャコポ・ティッシさん=

今日は「国際女性DAY」2022年03月08日 17:59

 
 今日は国際女性デーです。
そのルーツは、1900年代初頭にアメリカで行われた、縫製労働者による「女性の労働条件の改善などを訴えたストライキ」に始まり、1975年に国連が3月8日を「国際女性の日」として記念し、1977年から3月8日を国際女性デーとして定められた、とのことです。

英国では「ミモザの日」として黄色を身に着けたり、ミモザをプレゼントしたり、その活動はかなり盛んです。

 今からもう40年以上も前になりますが、ミモザの花を初めて見たのは、Sydneyに住んだ時のことで、ちょうど3月の末頃の初秋のAustraliaでした。

 日本のお花やさんで見る「ミモザの花」は、あまり大きくはありませんが、Australiaのミモザは、大木でした。

=写真は、コロナになってからはすっかりご無沙汰ですが、私の帰国してからのお気に入りブランド、YACCOMARICARDさんのONLINE SHOPから=